リフォーム通信 社長BLOG

塩田城!!

2014年10月中旬に登城した長野県上田市にあります<塩田城>

遺構もかなり残っており、想像よりもいい印象・・・、途中から険しくなりますのでやはりトレッキングシューズでないとスベリます

下記ウィキペディアより

塩田城(しおだじょう)は、信濃国小県郡(現在の長野県上田市前山)にあった日本の城である。長野県指定史跡

建治三年(1277年)に鎌倉幕府の要職である連署を務めた北条義政が信濃国塩田荘に館を構えたことに始まる。以後、北条国時、北条俊時と3代に渡って塩田北条氏の居城となる。元弘三年(1333年)に鎌倉が新田義貞を中心とする反幕府勢に攻められた際は、塩田北条氏も鎌倉に上り、幕府方として戦うが敗れ、一族とともに滅亡した。以後、南北朝、室町時代を通して村上氏の支配となる。戦国期になると武田信玄の侵攻により城は武田氏の手に落ちるが、上杉謙信の助力を得た村上義清がこれを奪還し居城とする。しかし、数ヵ月後には武田勢に包囲され落城。再び武田氏の勢力下となり、飯富虎昌が城将となった。天文22年(1553年)に行われた第一次川中島の戦いの際には武田勢の本陣となった。武田家滅亡後、この地域は真田氏の支配となるが、上田城の完成により廃城となったと伝えられている。

シーダークリエイト株式会社